- 2022年6月11日
- 2022年6月11日
名護市『いしぐふー やんばる店』カフェみたいな店内で店舗限定いしぐふーらぁーめんを食べました♪
初代沖縄そば王のいしぐふー。県内に数店舗ありますが、その1号店が「いしぐふーやんばる店」です!なんか意外ですよね!いしぐふーって、那覇近郊に多いから北部のイメージが無かった。それが、まさかの一号店だったなんて!? いいね!
初代沖縄そば王のいしぐふー。県内に数店舗ありますが、その1号店が「いしぐふーやんばる店」です!なんか意外ですよね!いしぐふーって、那覇近郊に多いから北部のイメージが無かった。それが、まさかの一号店だったなんて!? いいね!
久しぶりに「沖縄そばの街 本部町」に行ってきました!本部町「島豚家」です。やっぱ本部町は、いっぱい沖縄そば屋がありますね。まだまだ行ってない店がたくさんあります♪ いいね!
第二回沖縄そば王で有名な玉家の名護店に行ってきました♪店名は「玉家jr」です。玉家ののれん分けのお店らしい。だから「jr」が付いてるのかな?(わかんないけどね…)南城市大里にある玉家本店や、沖縄自動車道の中城PAの玉家は行った事ありましたが名護は初来店です♪ いいね!
名護市の屋我地島にある「なごそば マリン亭」に行ってきました♪屋我地島に来たのは今回で2回目ですね。因みに前回の訪問時は「やがじ花すば」に行きました。 いいね!
まん防休業だった沖縄そば屋がやっと再開してきて嬉しい限りです!本日は本部町の「手づくりそば つる屋」に行ってきました!実は、先月、お店まで行ったものの「休業中」の貼り紙を見て、泣く泣く帰宅したのです!本日リベンジっす♪ いいね!
今日も朝から北部ドライブ♪そして目的地は名護市「ひがし食堂」です♪実は、以前からずっと行きたかったお店!なぜなら、こちらのお店は「ぜんざい」が超有名だからです!ぜんざいが大好きな私は、前々から狙ってたのですが「夏は人気あるだろうなぁ」と思って敬遠してました!そして、この寒空の中、今がチャンス!と思って、ぜんざい食いにやってきました♪ いいね!
今日は名護市「八重食堂」まで行ってきました♪最近は連日の本部町訪問だったので、名護市が近く感じるwちょっと距離感がマヒしつつあります♪ いいね!
今日は今帰仁村の「まんてん」に行ってきました。お隣の本部町はメッチャ訪問してますが今帰仁村は今回が二回目です。因みに初今帰仁村は今帰仁そばでした。 いいね!
今日も、またまた本部町へやって来ました!ほっんとに本部町は沖縄そば屋が多いですね♪そんな中でも、かなりの有名店「山原そば」にとうとう来ちゃいました♪「山原そば」はいつも行列なんで、前々から、行く機会を伺ってたのですが、今日は久々の平日休み!しかも大雨!コレはチャンス♪と思って一念発起して行ってきました!! いいね!
今日も北部遠征しております!名護市でございます。しかし、いつもと違うのは珍しく東側です!いつもは58号線を北上ですが、数年振りに329号線を北上して名護市に行きました! いいね!