- 2024年1月2日
沖縄市『沖縄SoBaとPanの店シラノ』オサレな店内、上質な接客、美味すぎる沖縄そば。絶対、教えたくない隠れ家的なお店。
2023年11月20日オープン。沖縄市「沖縄SoBaとPan……
超有名店の「いしぐふー」に来ました。以前「いしぐふー東風平店」に伺いましたが今回は那覇市の港町店です。
なんとココの店、朝7:30から営業開始してます!ほとんどの沖縄そば屋さんが11時開店なので、7:30開店は非常に珍しいです!私は朝から行動したい派なので大変ありがたい!今日は、もちろん7:30ちょうどに来店しました!一番のりです!観光客が「帰りの飛行機に乗る前に沖縄最後の沖縄そばが食べたい!」って時、早朝から開いてる店だと便利ですよね!時間を有効活用できる♪
因みに第二回沖縄そば王は「玉家」、第三回沖縄そば王は「根夢(ごん)」です
「冷たいさんぴん茶」とガッツリ書いてますが、残念ながらぬるかったです。普段はきっと冷たいかと思います。(たぶん)
ポイントカードがあるらしいです。結構お得かと。
うーん、個人的には沖縄そばの冷やしはちょっとなぁって思ってしまう。まぁ食わず嫌いですけどね。いつか食べてみた方がいいのかもなぁ。
ちょっとお高め設定ですかね。因みに、出汁は3種類から選べるとのこと。「あっさりカツオだし」「あぐー豚だし」「ブレンドだし」これは悩みますね。
注文した後にメニュー見てたら「食べ比べセット」に気づきました!これにすれば良かったなぁ。出汁で悩む必要なかった。かなり後悔しました。
う~ん、きっとすごいんだろうけど、全国5大餃子と餃子女子:玉城ちはるさんがよくわからないので、なんとも・・・
いしぐふーってやんばるが1号店なのね?知らなかった。てゆーか、やんばる店がある事すら知らなかった。無知ですみません。
軟骨あぶりソーキ、やわらかあぶりソーキ、鶏むねあぶりの3種盛りです。調理中、ずっと炙りの香りがしてました!炙り尽くしです!それにしても肉3種類とはいえ、沖縄そばで1120円は結構、お財布に厳しいですね。
私的には鶏むねあぶりが一番好みの味でしたね。3種のうちで唯一、甘い味付けだった。ソーキは2つとも甘さ控えめだった。軟骨ソーキはあぶらがプルプル過ぎて個人的にはちょっと。。。
肝心のおそばは、まぁ安定の味ですね。好みのあっさりカツオだしにしたのですが、他2つが気になりましたね。次回はぜひ「食べ比べそばセット」にしたい!因みに麺はコシが強いタイプで少し硬めです。
そーいえば、いしぐふーの定番「卵焼き」が載ってないですね。私は「卵焼き」はあまり好きでは無いので良かったけどね。
味 :普通に美味しいかと
量 :適量
水 :普段は冷たいのかも。。。
空調:適温
いしぐふー港町店
営業時間:7:30~17:00
休業日 :月曜日
ホームページ:公式
Facebook