- 2023年9月30日
- 2023年9月30日
名護市『麺処 薫風』ワンコイン沖縄そば!自家製麺の平麺とカツオ出汁で北部王道の味!
値上がりラッシュの昨今、ワンコイン沖縄そば情報をネットで見つけました。名護市「麺処 薫風」以前からあるお店っぽいが全然知らなかった。お客さんは、ほぼ地元民っぽい。 いいね!
値上がりラッシュの昨今、ワンコイン沖縄そば情報をネットで見つけました。名護市「麺処 薫風」以前からあるお店っぽいが全然知らなかった。お客さんは、ほぼ地元民っぽい。 いいね!
2023年4月オープン。名護市「カラオケBAR75」が7月からランチを始めたとの事。ランチメニューの沖縄そばが気になったので、行ってきました!因みにランチは平日限定との事で、本日は有休を利用して平日金曜日の訪問です! いいね!
おそらく2023年8月頃にオープンしたであろう那覇市安里「栄町そば」に行ってきました。ネット情報がほとんど無いので、曖昧ですみません。 いいね!
名護パイナップルパークは有名ですが、この度「大宜味シークヮーサーパーク」なるものを発見しました。今まで全く聞いた事が無い!こんなパークがあったとは…私はシークヮーサーが大好きなので…コレは行かねば! いいね!
恩納村から名護にかけて走る58号線沿いはリゾートホテルが立ち並んでいて、その周辺には観光客向けの居酒屋、飲食店も数多くあります。そんな中のひとつ、名護市「美ら花 別邸」に行ってきました。ぼっちでは入りにくい店シリーズです。 いいね!
金武町の「麺処 千代」に行ってきました。因みに読み方は「千代(せんだい)」です。余談ですが、住所が「金武町金武10454」なんですが、番地が5桁って初めて見た!(私だけ?もしかして普通?) いいね!
浦添市沢岻「うちなぁそば 青雲」に来ました。土日限定営業のお店。しかも土曜は第二第四のみ営業。こちらの店も、ツイ友沖縄そば仲間のきいろいとりぷらす(@Ponamu1211)さんに教えて頂きました! いいね!
小籠包が食べたくて、先日、うるま市のマカンマカンに行ったのですが、個人的にはちょっと消化不良でした。って話を知人にしたら「小籠包なら花蓮だよ!」との事。オススメらしいので、早速行ってきました! いいね!
2023年8月頃オープンの北谷町「北谷そば」に行ってきました。ネット情報がほとんど無く、ソースはまた、きいろいとりぷらす(@Ponamu1211)さんのツイートです。いつも情報が早い! いいね!
先日、ツイ友沖縄そば仲間のきいろいとりぷらす(@Ponamu1211)さんのツイート(ポスト)で見かけた、気になるお店。屋富祖大通り付近にある「屋富そば」に行ってきました。 いいね!