Twitter、Instagramで発信してます。プロフィールからフォローよろしく

うるま市塩屋『マルヨ製麺 塩谷店』もっちり食感の自家製生麺とあっさりコク旨スープがメッチャ好きなヤツ!

2023年8月23日オープン。「マルヨ製麺 塩谷店」に行ってきました。住所はうるま市塩屋なんですが、お店のFacebookアカウント「マルヨ製麺 塩谷店」になってるので店名は「塩谷店」で正しいのかな?(詳細不明)

マルヨ製麺 塩谷店

場所はちょっとわかりにくいです。住宅街の中、車が一台しか通れないような路地を進んで行って店にたどり着く事ができます。

正面入口

こちらがお店の正面入口になりますが、駐車場裏側になります。

駐車場

店舗裏が駐車場になってます。8〜10台くらい駐車可能かな?広いです!

道順

GoogleMapのナビだと青線の経路になり、店の正面に誘導されますが、1本奥の道(赤線)から入って裏の駐車場に回りましょう。
曲がり角には、小さな案内板があります。案内板に沿って進めば裏の駐車場にたどり着きます。

入口

古民家と言うよりも古民家風ですね。古くなくてキレイです。それを良しとするかは、人それぞれですね。(私は良しとします)

玄関

玄関で履物を脱いであがりましょう。

店内

やはり古民家風です。キレイですよね!そしてエアコンもガンガン効いてます!本気の古民家はオブジェが多くて生活感があったりするのですが、何も無いですね!さっぱりしてていいですね!

床の間とボンボン時計

ココだけは古民家っぽいアイテムがありますね。(ボンボン時計の右上)天井スピーカーが設置されてるのはご愛嬌です!まぁまぁな音量でBGMが流れてます!

コミック発見!

街の中華屋、食堂のマストアイテム!コミックがありますね。古民家ではあまり見ないアイテムです。本棚には、まだ空きがあるので、今後、増えるのかな?ワンピース全巻に期待!

メニュー

(私の苦手な)てびちそばメニューにあるので、(全部載せ)よくばりそばをちょっと警戒してしまいましたが、説明書きに「本ソーキ、軟骨ソーキ、三枚肉」と記載されてるので、安心して頼めます!

よくばりそば(中) 900円
ジューシー(セット) +100円

このスープの色、好きな予感です。そして針生姜、好きな予感です!
まずは自家製生麺ですが、コレは最高に大好きなヤツです!麺の太さと弾力、コシの強さが絶妙ですね!一番好きな食感の麺です!そして麺自体にしっかり味がする。コレも更に高評価ポイントですね。私の大好きな金月そばの麺に似てます。そしてスープもまた好きなヤツですね。メニューに書いてあった「あっさりコク旨」に偽りなし!あっさりだけどコクがあって旨いっす!トッピングの三枚肉、ソーキ、軟骨ソーキも柔らかくてすごく好きな食感です。味もしっかりしてるし美味しいっす。更にジューシーですが、コレもまた好きな味。ちょっとだけしっとりのタイプ。味がしっかりしてて単品で食べても美味いヤツです!コレが+100円でセットなら絶対に頼むべきですね!沖縄そばジューシーも夢中でパクパクいっちゃって、最後まで飽きずに食べれる。あっという間に完食です!量も適量だった!

総評

見た目が古民家で店内のBGMは国際通りの飲食店にありがちなPOPな沖縄民謡みたいなのが流れてて、観光客向けの店に思えましたが…実際は、駐車場広くて便利!エアコンがガンガン効いてる!変化球じゃなくて王道の沖縄そばでしっかり美味い!量もしっかりあって満腹感あり!それでいて値段は一般的な価格帯!そしてワンピースのコミックが置いてる!
コレは文句なし!地元民の需要も十分に高いと思います!

所感

味  :すごく好きです!
量  :適量
コスパ:良い方かと
水  :冷たい。ピッチャーあり
空調 :適温

お店の情報

マルヨ製麺 塩谷店
営業時間:10:00〜16:00
休業日 :なし
ホームページ:Facebook
※営業時間と休業日はGoogleMap参照。店の看板には11:00〜と記載されてますが、店員さんに確認すると「10時開店です」と仰ってました。