- 2021年3月30日
- 2022年10月9日
『宜野湾そば』ぬちまーす塩かつおが一見の価値あり!
Youtubeで見ていて、以前から気になっている沖縄そばがあったので、やっとソレを食べに宜野湾そばにやって来ました! いいね!
Youtubeで見ていて、以前から気になっている沖縄そばがあったので、やっとソレを食べに宜野湾そばにやって来ました! いいね!
先週、那覇市天久の「いしぐふー@houseONOFF」に行って思った。φ(..) やっぱり、いしぐふーは美味い!(今更?)そんなわけで今日は浦添市港川の「鶏そば屋いしぐふー」に来ました!因みに過去に行ったいしぐふーはコチラ いいね!
カツオ出汁が有名なお店「なーざと家」にやってきました。やっぱ糸満から中部は遠いですね。1時間ほどかかるので日曜のドライブ気分です♪ いいね!
久々に、いしぐふーにやってきました!2019年2月1日オープン、那覇市天久のいしぐふー@houseONOFF因みに過去に訪問したいしぐふーはいしぐふー東風平店、いしぐふー港町店です。 いいね!
さきほどは自由が丘でクレープを食べてオサレさんを満喫したのですが、なんと連チャンでオサレさんに行ってきます!原宿竹下通りでタピオカミルクティーに行ってきまっす♪ いいね!
居酒屋等の夜の飲食店が昼のランチタイムに沖縄そばを出す店が最近、増えてきましたね。そんなお店のひとつ「沖縄料理あさひ」に訪問しました いいね!
昼は三鷹キャンパスで健康的に歩いたので自分へのご褒美です!泣く子も黙るクレープじゃ!自由が丘でクレープって・・・なんか、自分がオサレさんになった気がします。(錯覚です) いいね!
居酒屋さんですが2021/3/2からランチを始めたとの事で早速行ってきました! いいね!
久々に北部までやってきました。金武町なんて何年振りだろうか?若かりし頃、タコライスを食べに、たまに来てたがタコライス以外で金武町来るの初めてだなぁ。そして昼間の金武町も初体験です!金武町のタコライスって、もれなく深夜でしたよね♪ いいね!
朝から新大久保で韓国料理を堪能して、お昼は三鷹キャンパス国立天文台に行ってまいります!なぜ天文台に行くのか?(-。-)y-゜゜゜愚問ですねぇ・・・そりゃ、無料だからでしょ♪ いいね!