- 2020年8月31日
- 2022年10月9日
那覇市首里『すば処 あじぐくる』カフェみたいな雰囲気で上質な沖縄そば
2020年8月1日オープンしたばかりの『すば処 あじぐくる』に来ました!新規のお店は情報が少ないので、いつもワクワクします! いいね!
2020年8月1日オープンしたばかりの『すば処 あじぐくる』に来ました!新規のお店は情報が少ないので、いつもワクワクします! いいね!
さて、朝ごはんも食べたし観光に行きましょう!香港を周遊する観光バスを乗りに行きます♪ いいね!
久々に古民家的な沖縄そば屋さんに来てみました。真夏の古民家は若干リスクがありますよね。稀にエアコン無しがある。まぁ古民家なので、そもそもエアコンは期待してはいけないのかもね。 いいね!
昨日は強面上海人との相部屋でしたが、特に何もありませんでした。3畳程の極狭の部屋で知らない外国人と二人は結構ヘビーですね。いつか間違いが起きそうです。。。 いいね!
首里石嶺の『やまぐすくそば』に来ました。モノレール石嶺駅の近くですね。忘れてましたがモノレールって浦添まで延びてたんですよね。私の中では首里駅が終点だったので、その先のレールを見てちょっとびっくりしました。 いいね!
待ちに待った相部屋の相手が入室してきました!ドアがガチャって開いた!とうとう来た!さてどんな人だ? ※1年近くサボっていた香港旅行の続きを久々に書きます。 前回はコチラ 始めから読みたい方はコチラ いいね!
浦添市牧港のオートバックス裏にある『沖縄そば鶴亀』にやってきました。大通りに面してないので、少しわかりづらかったですね。一回素通りしちゃいました。 いいね!
北谷町の謝苅そばにやってきました。こちらのお店は朝10時からの開店で沖縄そば屋としては早い時間から開いてます。 いいね!
「県内2位を目指します!2位じゃダメなんですか?」と言われると1位がどこなのか気になりますが、それは不明です。余談ですが以前ライカムに「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」があったのですが今はもう閉店してるみたいですね。まぁ関係ない情報ですが・・・ いいね!
先日、うるマルシェの「まるやす」に行ったのですが、本日は、本来行きたかった「まるやすそば」に行ってきました。あの時は閉店していたと勘違いしてたみたいですが、すぐ近くに移転してましたw いいね!