- 2023年2月25日
- 2023年2月25日
宜野座村『そば家・幸』サービス精神旺盛!フレンドリーな接客♪リピートしたくなるお店!
2022年6月3日オープン。宜野座村「そば家・幸」に行ってきました♪周りには何もなくて田舎にぽつーんとあるプレハブ!ネット情報も少なく食べログにも情報が上がってないお店。
2022年6月3日オープン。宜野座村「そば家・幸」に行ってきました♪周りには何もなくて田舎にぽつーんとあるプレハブ!ネット情報も少なく食べログにも情報が上がってないお店。
那覇市松尾の「元祖大東そば 浮島通り店」に訪問しました!大東そばは3年ほど前に来店した事があったのですが、2022年に移転した浮島通り店は未訪問でしたので、今回が初訪問です♪
2023年2月24日発売のASUS「RT-AX1800U」を使ってみました。実はASUS製ルータ初体験です。尚、今回のレビューでは速度測定等は行っていないので仕様の数値を参考にして頂ければ幸いです。
2023年2月15日オープン。浦添市「我謝ハル子製麺」に行ってきました!Instagramのプロフ引用「沖縄初のセルフサービスで量り売り!ソーキそばが300円前後」との事。
名護市、轟の滝に併設されている「そば処ゆくる」へ行ってきました♪実は今回で3度目の訪問です。先月、2度来た際は、たまたま臨時休業日だった為、入店できず!今回、3度目の正直にて初入店です!
2022年10月オープン。うるま市の「潮騒そば」に行ってきました!恥ずかしながら、潮騒(しおさい)って日本語を初めて知りました!読み方すらわからなかったw潮騒=潮が満ちる時に波が発する音のこと(Wikipedia参照)
かつて24時間営業の沖縄そば屋といえば那覇市安里の「なかむら屋」がありましたが、2021年の移転後は24時間営業を止めてしまい、それ以降は24時間営業の店は、私の知る限りは消えてしまいましたが、待望の24時間営業の沖縄そば屋が宜野湾にオープンしてました!
今帰仁村の人気店「今帰仁 いち藤」に行ってきました♪実は先月、コチラの店に、2度訪問したのですが、開店直前に個人的な用事が急遽、発生してしまい、入店せずに帰っちゃいました…今日は三度目の正直です!3度とも開店前の訪問ですが毎回、開店前からお客さんの車が2〜3台待っていて、かなりの人気店です!
前から気になっていたお店「食堂 美江」にやってきました!沖縄そばが激安との噂があったので、ずっと行ってみたかったのですが平日しか営業してないので、中々行けず。本日は、この為に有休を取りました♪平日金曜日の来店です♪
昨日は東村に行ってきましたが今日は国頭村です!因みに昨日、今日と名護さくら祭りのイベントがあったらしく道がめっちゃ混んでた。。。しかし私は高速道路なんて使いません!58号線をひたすら真っすぐです♪(糸満から片道2時間半)