- 2022年11月19日
- 2023年1月8日
豊見城市『そば処もりや』ミニ海鮮丼セットがコスパ最高で超オススメ!
豊見城市の「そば処もりや」に行ってきました!こちらの店は、前からずっと狙ってたのですが、GoogleMapで半年前?1年くらい前?からずっと「休業」となっていたので「もう行けないかもなぁ」と思って半ば諦めてたのですが最近「休業」が消えてたので、もしかして??と思って期待を込めての来店です!
豊見城市の「そば処もりや」に行ってきました!こちらの店は、前からずっと狙ってたのですが、GoogleMapで半年前?1年くらい前?からずっと「休業」となっていたので「もう行けないかもなぁ」と思って半ば諦めてたのですが最近「休業」が消えてたので、もしかして??と思って期待を込めての来店です!
2022年11月1日から沖縄そばを始めた「ジャストミート本店」に行ってきました!店名から察すると肉屋?と想像しましたが、でも鯖寿司推し?しかも店舗には「ジャストミート本店」の店名がどこにも見えない…そして、本店とは言うものの、支店は無いような??そして店の玄関にある黒いマネキンは一体?とりあえず謎多き店です。。。
南風原町にあった上原そば店が2022年6月5日に閉店して、2022年11月7日、名護市に移転オープンしましたので行ってきました!
沖縄市中の町にある「宮古そば 愛」こちらの店は夜(深夜)しか営業してないので、なかなか来る事が出来ませんでした…が、本日、念願の初来店です!
2022年8月15日にオープンした南風原町の唐門そばに来ました!こちらは元上原そば店だった場所ですね。因みに上原そば店は2022年11月7日に名護に移転オープンしました
2022年8月15日オープン!うるま市の大宝食品に行ってきました♪製麺所併設の沖縄そば屋さんです。これは期待大!
うるま市のGarden Kres(ガーデンクレス)に行ってきました♪沖縄そば屋にしては名前がカッコ良すぎる!と思ってたら基本パン屋っぽいですね♪パン屋に沖縄そばがあるのもかなり異色ですねw「上江洲そば」ってでっかく書いてますが、うるま市上江洲の沖縄そばって意味らしいです。(ネット情報)
2022年4月に那覇市にオープンした「貝出汁沖縄そば キセキ.」が2022年10月3日、浦添市仲間に移転オープンしました!そして移転後も相変わらずの人気店です♪
本部町の「てつこのそば」有名なお店で以前から行きたかったのですが、数ヶ月?ほど休業していて2度ほど伺うも来店叶わず!7月から再開したとのInstagram情報を見つけたので、やっと来店する事が出来ました!!
恩納村の「Cafeさとざくら」に行ってきました!こちらのお店は朝8時からオープンしているので開店時間に合わせて糸満の家から朝6:30に出ました。今日は休みなのに早起き…