- 2023年8月19日
- 2023年8月19日
フトン巻きのジローで布団洗ってきた♪ジローは衣類乾燥、くつ洗濯乾燥まで出来る!
真夜中の「フトン巻きのジロー」訪問です♪夜中のコインランドリーって結構、好きです!静かな空間で、誰もいない孤独感ってゆーのかな?めっちゃ落ち着きます♪
真夜中の「フトン巻きのジロー」訪問です♪夜中のコインランドリーって結構、好きです!静かな空間で、誰もいない孤独感ってゆーのかな?めっちゃ落ち着きます♪
以前から存在は知ってましたが今回初めて訪問しました「海軍壕公園 – 旧海軍司令部壕」ひめゆりの塔、平和祈念公園と比較すると知名度が低い気がしますね。土曜日の午後に訪問しましたが、全く観光客が居なくて、沖縄県民が2〜3組いました。
2023年3月19日にリニューアルされた「那覇市第一牧志公設市場」に行ってきました!そもそも以前の公設市場すら行った事が無かったので、初めての公設市場凸です♪
沖縄観光で一番のオススメCafe♪本部町の「ピザ喫茶 花人逢」何度訪問しても、飽きない!いつ来てもテンション上がる!そしてピザが美味い!
先日、初めて島唄ライブ居酒屋に行ったら、予想以上に楽しかったので、連日の島唄ライブ居酒屋訪問という事で本日は島唄ライブ居酒屋 結歌に行ってきました♪それにしても国際通り歩いてたら、民謡ライブ居酒屋ってたくさんありますね!今まで全然気づかなかった!
人生初の島唄ライブ居酒屋に行ってきました♪沖縄県民はあまり行く機会は無いですよね。私も行く事は無いと思ってたのですが、沖縄観光で来た中国人の友人が「沖縄の島唄を生で聞きたい!ライブ居酒屋に連れてってくれ!」って言うので、今回、私も含め初体験です♪
久しぶりに名護市の新山そばに訪問しました!因みに前回の訪問は2021年なので2年ぶりですね♪大正12年の創業で老舗と言われてるんですが…大正12年って事は、西暦だと1923年って事は、今年(2023年)でちょうど創業100年!?
うるま市石川にあった「パパイヤとスブイ」が2023年8月7日、那覇市の県庁前に移転しました!オープン日から連日、SNSでお客さんのレビューを見かけてます!すごい人気ですね♪
本部の山奥にあるマジで古民家「そば処 夢の舎」に行ってきました!2022年1月に訪問した事があったのですが、その時に「雨漏りがする」と仰ってました。2023年になり、とうとう修繕が必要との事でクラファンで資金を募りこの度、リニューアルオープン!オープン当日の2023年8月11日に訪問してきました!
一生食わず嫌いを決めていたヤギですが、とうとう食べる日が訪れてしまいました。。。観光で来沖した中国人の友達が「どうしても山羊刺しが食べたい!連れてって!」とわがままを言うので、テンション最低で付き合いました…山羊料理店