那覇市真地『麺人 りんどう』沖縄そばと中華そばの店で中華そばを食す!

那覇市真地『麺人 りんどう』沖縄そばと中華そばの店で中華そばを食す!

2025年5月2日オープン。那覇市真地「麺人 りんどう」に、2度目の訪問!前回は、沖縄そばを食べたので、今回は、中華そばを食べに来ました!

関連記事
image
那覇市真地『麺人 りんどう』沖縄そばと中華そばの店で沖縄そばを食す!いいね!

麺人 りんどう

駐車場は、お店の正面に2台、隣の敷地に3台駐車可能です。

隣の駐車スペース利用の際は、下記を参考に停めましょう!3台分が駐車可能スペースです。

店内

日曜11:30の入店で、結構空いてましたが、どんどん客が入ってきて、退店する頃(11:50)は、外に並んでました。ランチ時間は混んでるかも。

メニュー

沖縄そばを頼む人は、サイドで、じゅーしー中華そばの人はサイドで、お肉ご飯。の組み合わせが多いです。

スタッフ2名

基本的に男性スタッフがキッチンで、女性スタッフがホールの2名体制です。お客さんが集中して入ってくると一時的にパタパタするので、注文とか会計は、落ち着いて待ちましょう。

中華そば 850円
お肉ご飯 350円

そうそう、コレコレ!以前、写真見た瞬間から「コレ、絶対美味いヤツだろ!」って確信してました。
予想通り美味い!私は、こういう中華そば系東京ラーメン系が好みです。家系、豚骨、味噌は苦手。勿論、二郎も無理。沖縄で、こういう王道の中華そばを出すラーメン屋さんって少ないですよね。(私が知らないだけだったらゴメンなさい)
麺とスープのコンビが最高です。これぞ食べたかった味です。チャーシューも美味しいけど、ちょっと味薄めかな。あと、メンマはちょっと珍しい形。短冊状で、かなり太めですね。私は、普通の薄切りのメンマが好きかな。
そして、気になってたお肉ご飯ですが、コレが絶品でした!着丼の瞬間、炙られた肉の香りがして、その時点で期待度MAX!肉はシンプルな味付けで炙りの香ばしさが引き立ってます。それをネギと一緒にご飯をパクリ!ヤバいですね。単品でも食べたいくらい美味い!

自家製季節のソルベ 250円

すみません。無知なもので、ソルベを詳しくは知らないのですが。
柑橘系の味が主体のシャーベット状アイスって感じですね。普通のアイスと違って、ミルクの味は無く、甘さは控えめ。大人向けの口直し的なデザートですね。大人な女性が好きそう。

あとがき

キレイな内観で、店内のBGMはビートルズが流れててオサレ感あり。店員さんも人当たりが良いので、女性客も入りやすそう。もしも夜営業があったら最高ですけどね。デートで使いたい。

所感

味  :中華そば好きにオススメ!
量  :適量
コスパ:悪くない
水  :冷たい。ピッチャーあり。
空調 :適温

お店の情報

麺人 りんどう
営業時間:11:00〜14:30
定休日 :木曜
ホームページ:Instagram

TOP