2024年11月30日、「縁そば」が移転オープンしました。元々は浦添市伊祖と、国際通りにも、ありましたが、両店は閉店して、メイクマン浦添本店内に移転となります。
それにしても2024年は沖縄そば屋の新規(移転)オープンが多すぎた!!それで、新店巡りが全然追いつかなかった。けど、今日(12/28)の縁そば訪問で、私的には「2024年の新規店舗」は全部回りきった!(つもりです)
メイクマン浦添本店
浦添市城間にあるメイクマン浦添本店。58号線を走ってたら、存在感があるので、皆さん、もれなく目にした事がありますよね!
2F
車を駐車場に停めて、2Fの入口から店内に入ります。
店内に入って、左に曲がって、ちょっと歩くとSeria(100均)の隣にあります。
縁そば
ありました!縁そばです!それにしても、メイクマンの中に飲食店があるってのが、私的には、かなり新鮮なのですが、他のメイクマン店内にも飲食店ってあるんですかね?
余談ですが…
いつものように、開店前(10:38)に店に着いたのだが、既に先客が…
マジかぁ。早すぎる!30分前から並んでるのかな?コレはガチ勢か?ちょっと隣に座って、声かけてみようかな?
とか思ってたのですが、
縁そばの開店5分前に立ち上がって、どっかに消えてった。。。普通にメイクマンの客だったっぽい。
(-_-;)ややこしい!メイクマントラップ!
(声かけてたら、ヤバい空気になってたなぁ。危なかったぁ)
縁そば店内
二人がけのテーブル席が多くて、窓際カウンターもあるので、ぼっちでも入りやすいです。
座敷
小上がりの座敷もあるので、コレは便利っすね!メイクマンなんで家族連れも多いしね。
キッチンカウンター?レジ?
このフードコート的レイアウトから察すると、キッチン前のカウンターで注文、前払いのファストフード方式?と思ったが、入店すると普通に、テーブルに誘導されてテーブルで注文、後会計でした。コレはちょっと間違えそうだなぁ。。。
因みに後会計のレジは、入口の横にあります。
メニュー
以前は、沖縄そばとまぜそばの構成だったのですが、今は、更にラーメンまであるのね。とは言え、結局は、沖縄そばメインの店でしょ?と思ってたけど、周りのテーブルから聞こえてくる注文は、意外に、沖縄そば以外の注文が多かった。需要と供給のバランスが取れてますね。
ブルーシールアイスクリーム
前述した、キッチンカウンターの写真を見て、お察しいただけたと思いますが、ブルーシールアイスクリームも置いてます。食後に食べたい気持ちは山々だが…今って、こんなにお高いのね。シングルで390円かぁ。う〜ん。
縁そば(中盛) 900円
じゅーしー 200円
三枚肉と軟骨ソーキが載った「縁そば」をチョイス!因みに、メニューには「縁そばスペシャル」もあります。縁そばスペシャルには、三枚肉、軟骨ソーキに加えて、てびちも載ってます。(好みの分かれるてびち!てびち!)
さて、まずは三枚肉と軟骨ソーキですが、柔らかくて、とても食べやすい。そして、若干甘い味付け。両方とも美味しいなぁ。コレは両方食べれる縁そばがオススメですね。
麺は中細の生麺。つぶつぶが見えるので、全粒粉入りかな。ほど良いコシとツルツルシコシコで喉越しよく、私の大好きなタイプです。
スープもまた好きなヤツ。魚介系であっさりだけどコクがある。全粒粉入りの生麺とすごく相性が良いです。
じゅーしーは、ちょっとしっとりタイプで、具だくさんでしっかり味が付いてる。でも濃すぎない。薄味派の私でも、美味しくいただける程度のコク。コレは美味しいですね。しかも量がちょい多め。でも美味しいから軽く完食!じゅーしーおすすめです!
所感
味 :美味しい!
量 :適量
コスパ:悪くない
水 :冷たい。ピッチャーあり
空調 :適温
お店の情報
縁そば
営業時間:11:00〜18:30(LO)
定休日 :なし(メイクマンが休みの日は休み)
ホームページ:Instagram