WOL(Wake on LAN)不要!アレクサでパソコン起動

    WOL(Wake on LAN)不要!アレクサでパソコン起動

    先日購入したスマートプラグで照明をON/OFF出来るようになって、快適なアレクサ生活を満喫中ですが、スマートプラグは3個セットだったので、あと2個余ってます。さて、何に使おうかなぁ

    リビングの照明は自動化したので今度は玄関の照明?
    と思ったのですが、玄関ってドア開けたらすぐ手が届く所にスイッチがあるので「アレクサ!電気点けて!」て言うより、パチって手でやった方が断然早い!
    なので却下です。

    そこで次のターゲットはパソコンです!

    たまに外出先からiPadで自宅PCをリモート接続する事があるのですが、使いそうな時は事前に電源入れっぱで出かけるようにしている。
    しかし突発的に使いたい時もあるかもしれない!

    昔、 WOL(Wake on LAN) を頑張ったのですが、ルーターの仕様上、無理でした。結構ハードル高いです。ルーターを買い替えする程の熱意はありませんでした。それから数年経ち、 WOL(Wake on LAN)を忘れかけていた私を再度、燃えさせた!Wake on Alexa!

    AlexaでWOL(Wake on LAN)

    スキルもraspberry Pi(ラズパイ)もWOLも使わない

    リモートでパソコンを起動する方法として基本はWOLですよね。なので、WOLを使う為のスキルとかraspberry Piとか考えますが、そんな物使わなくても大丈夫!スマートコンセント定型アクションだけでパソコンをリモート起動できます。もちろん外出先からの電源ONも可能!

    PCのACコードをスマートプラグに接続する

    これでアレクサの操作でPCの通電をON/OFF出来ます

    BIOS設定

    因みにうちのマザボはASUS製です。とりあえず電源関連とかAPMの設定を探してください。
    それにしても最近のBIOSって普通にマウス操作可能だよね。初めて見た時、かなりビビりましたが最近は少し慣れた。けどやっぱ気持ち悪い。。。

    APM設定

    ありました。ASUS製だと
    [advanced mode] → [詳細] → [APM]

    AC電源切断後の復帰

    因みに「PCIEによる電源ON」が本家の WOL(Wake on LAN) になります。しかし今回使用するのは「AC電源切断後の復帰」です。
    ココを電源ONにします

    読んで字のごとく
    「AC電源切断後の復帰」 →「電源ON」
    100V電源が切れて再度通電したら電源が入ります
    アレクサに会わなければ、こんな設定、一生触らなかったと思います!アレクサさんありがとう♪

    アレクサの定型アクションを作成

    ここのポイントは「電源オフ→電源オン」ではなくて「電源オフ→5秒待機→電源オン」です。オフ→オンにするとオフの時間が短すぎて 「AC電源切断後の復帰」 が反応しません。数秒の待機を挟むとちゃんと反応します。

    通常、WOL(Wake on LAN)環境を作る場合、そこそこのPC知識と対応ルータが必要であり設定がかなり面倒です。苦労した結果、出来ない事が多いです。(私が今まで買ったルータは全て非対応でした)
    しかしアレクサとスマートプラグがあれば、素人でも簡単に設定可能です。
    帰宅して「アレクサ、パソコン」って言ったらPC起動しますし、外出先からアレクサアプリで定型アクションを実行しても起動します。
    アレクサ購入当初は、何に使うかわからない代物でしたが使い込むと、コイツかなり出来るヤツです!1980円は破格でした♪

    Google Home、Apple HomePodでも対応可能(と思う)

    因みに、今回はアレクサとスマートプラグで設定しましたが実際はスマートプラグだけでも設定可能です。(その場合は音声認識無しでスマホ操作のみですが)
    なので、他のスマートスピーカでも同様の設定で対応可能だと思います。
    ※実機検証してないので自己責任で!

    TOP