浦添市『パティスリーMARO』シャインマスカットタルトとクッキーがオススメですね!

浦添市『パティスリーMARO』シャインマスカットタルトとクッキーがオススメですね!

2025年10月21日オープン。浦添市「パティスリーMARO」に行ってきました。ネット情報だと、南風原の有名店「パティスリー AkaHiro」で働いてた方が独立したお店らしい。期待値大!

パティスリーMARO

場所は、浦添ショッピングセンターの裏手になります。オープン日は、かなり行列だったっぽいので、開店の10分前に着いたら、一番のりでした。オープン2分前に、もう1組来て、開店後は、ちょこちょこ来店するって感じで、お客さんが途切れなかったですね。

駐車場

駐車場は、お店の前の3台分です。

店内

小規模な店内ですが、お客さん側のスペースは広いので、買い物してる時、ゆとりがありますね。

ショーケース

ティグレ

Tigre(ティグレ)
“ティグレ”とは、フランス語で「虎」を意味する言葉。
香ばしく焼き上げたフィナンシェ生地にチョコレートチップを練り込み、虎の斑模様のような見た目から名づけられた、フランス発祥の伝統菓子です。

参照URL:Instagram

ちゃんと予習して訪問すれば良かった!訪問時、お店の看板商品と気づかず、今、ブログを書いてる時に、お店のInstagramで知って、後悔。

ケーキ

ホール

生クリームチョコ生クリーム

ピース

ガトーカカオバスクチーズケーキ(ショコラ)シャインマスカットタルトシャインマスカットケーキバスクチーズケーキいちごショートケーキ

etc

ティグレプリン

焼き菓子

購入

本日は母の誕生日なので、ホールケーキを買ってきました!
(^_^)v

生クリーム5号 3900円

全体的に甘さ控え目ですね。スポンジは、もっとしっとりしてる方が、私は好みですね。味が単調で、コーヒー or ティーがないと後半、飽きるかなぁ。

シャインマスカットケーキ 680円
シャインマスカットタルト 680円
プリン 280円

ついでなので、衝動買いです。
シャインマスカットタルト、すごく美味しいですね。スポンジと違って、タルト生地が甘いし、食感がアクセントにもなってて飽きない。まぁ、これは好みの差かもしれないけど、私的にはタルトおすすめですね。
プリンも美味しい。ちゃんと甘くて、ちょい柔らかめの食感で、一番好きなヤツです。上品な美味しさだから手土産に持っていきたい。
因みに、シャインマスカットケーキは未食です。母に託します。

クッキーギフト 1500円

衝動買い第二弾です。
とりあえず、バタークッキー(プレーン)だけ食べました。めっちゃ紅茶が飲みたくなる美味しさです。クッキーって、最近は、スタバくらいでしか食べないんですが、スタバのクッキーより美味しいかな(たぶん)バタークッキー(プレーン) 110円だったら、安く感じる。これも手土産に買いたい候補ですね。

あとがき

スタッフさんの対応がすごく慣れてて、ケーキを購入しやすかったです。ケーキ屋さんって滅多に行かないから、慣れてないと買い方がわからなくて緊張するもんね。
私的には、タルトがオススメかな。それと次回は、看板商品のティグレを買わねば!

お店の情報

パティスリーMARO
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :火、水 ※Instagram確認
ホームページ:公式
       Instagram

この記事を書いた人Wrote this article

omal

omal

沖縄県在住。毎週土日は沖縄そば食べ歩きしてブログUP!家電、PC、ガジェット好きでAmazon依存症♪たまぁ〜に旅行ブログ♪