![那覇市港町『パーラー徳ちゃん』早朝5:00から沖縄そばが食べれます♪](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4232-scaled.jpg)
那覇市港町の「パーラー徳ちゃん」に初来店です♪超有名店ですよね。前から気になってたんですが、やっと来店しました♪
パーラー徳ちゃん
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4233-1024x768.jpg)
暗いっすねwでも、夜では無いです!朝4:30です♪朝5時から開いてるという情報だったのですが、朝4:30に来店したら既に開いてました!周辺は真っ暗で、ココだけ光ってます。
駐車場
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4253-1024x768.jpg)
お店の裏が駐車場になっていて、かなり広いです。那覇市で駐車場があるのはかなり嬉しいですよね♪
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4255-1024x768.jpg)
暗くて。。。わからないですね。お昼に来店してお確かめ下さい…
テーブル多数
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4234-1024x768.jpg)
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4235-1024x768.jpg)
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4246_2-1024x768.jpg)
パーラーって基本テイクアウトなので席数は少なめと思ってたら…お店のカウンターを囲むように四方にテーブルが配置されています。かなり席数多いですね♪ちょっと想定外です!
メニュー
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4237-scaled.jpg)
そばが3種類。値段は一律ですね。
サイドメニュー
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4238-scaled.jpg)
いいですね〜!コレぞ、パーラーって感じのラインナップですね!特に金ちゃんヌードルがいい!鉄板ですよね、昭和を感じます♪実はぜんざいを楽しみにしてたのですが、夏限定との事でした。(訪問日は3/19)残念です。夏にまた来なきゃイカンですね♪
ドリンクメニュー
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4239-1024x768.jpg)
アルコールも置いてるんですね♪
目線が床…
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4243-1024x768.jpg)
ちょっとびっくりしたのが、カウンターの目線の高さが店員さん側は床なんですねw海にあるパーラーバスとかで窓が高い位置にあって手を上に伸ばして商品を受取るのは、よくある光景だが、まさか店員さんの足元が見える位置まで高いとは…なぜ、こんなに床が上がってるのだろう?不思議な構造…
ソーキそば(並) 430円
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4248-scaled.jpg)
プラ容器での提供。そのまま海に持ってって食べれる気軽さがいいですよね♪コレぞ、パーラーの醍醐味!軟骨ソーキ、美味いっすね!やわらかくて甘い味付け!好きなヤツです♪麺は、まぁパーラーです。スープも、まぁパーラーです。この雰囲気で食べるからなのか…朝、仕事前に食べる沖縄そばって感じがします♪本日は日曜日の訪問でしたが、平日の早朝は、いっぱいお客さんがいるんでしょうね♪
所感
味 :パーラーの沖縄そば
量 :少なめ
コスパ:う〜ん。
水 :なし?(自販機あり)
空調 :なし
お店の情報
パーラー徳ちゃん
営業時間:5:00〜16:00
休業日 :水曜日
ホームページ:食べログ
![](https://omalblog.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_4242-1024x768.jpg)