
那覇市泉崎「ひーぷーの間借りそば」へ訪問。こちらの店主は、東京で「沖縄そば専門店 おおみね」をされてて、月に一度、沖縄に訪問して、2〜3日だけ那覇市で沖縄そば屋をオープンします。
ひーぷーの間借りそば

店名の通り、旬彩いろはの間借り(昼)になります。店主さんに聞いた所、東京も間借り営業らしいです。しかも日曜日のみ営業。そして、日曜日以外は、別の仕事をされてるらしいです。めちゃめちゃ忙しい人だ!
入店

奥行きがあって、細長い店内です。奥へ進みましょう

テーブル席とカウンターです。やっぱり、那覇市内の夜の店って感じの雰囲気ですね。

メニュー

ミックスそば 1700円?マジ?これは…と思いましたが!ダイジョウブです!
県民割り 500円

県民割り500円がありますので、ミックスそば 1200円です!今どきなら全然、普通のお値段っすね。しかも那覇市泉崎だし。
味変アイテム

コーレーグース、七味、定番アイテムですね!因みに、紅しょうがは置いてません!店主曰く、紅しょうがを載せるとスープの味が変わるから、うちでは提供してないです。って仰ってました。私は紅しょうが載せない派なので、ウェルカムです!
ミックスそば 1200円(県民割り)

スープが溢れそうなほど入ってます!そして、麺量200g!しかも、本日は三枚肉のサイズが小さいので、1枚追加で3枚載せときました。との事。ヤバいよ!食べ応え抜群です!
まずは、麺ですが、生麺のちぢれ麺です。自家製麺との事。プリプリのモチモチです。コシもあって食べ応えあり。麺量が200gと多いのですが、最後まで飽きずに食べれる美味しさですね。スープは豚骨寄りですが、かなりあっさり。私は豚骨系は苦手ですが、これくらいあっさりなら全然OKですね。完飲しました。そして、盛り盛りの三枚肉と軟骨ソーキは、塩味ベースですが薄味なので、塩っぱくなくて食べやすい。私は甘い味付けが好みですが、このスープなら、塩味が合ってますね。そして食感がベスト!私的には、特に三枚肉が好きだな。柔らかい軟骨ソーキはよくあるけど、柔らかい三枚肉って、あまりないのでね。この三枚肉の食感は、かなり好みです。更に厚めのスライスなので、食べた時の満足度が高い!
あとがき
私の好みは、生麺ストレート、カツオ出汁、甘め濃いめ味付けの肉でして、全て好みと違いましたが、正直、美味しくいただけました。好みが合う人は、かなりハマるかもしれない。
店主さん、すごく気さくで話しやすい方だったので、店内で2時間弱、おしゃべりしちゃいました!(他に、お客さんが一人もいませんでした)
所感
味 :美味しい
量 :食べ応えあり!
コスパ:悪くない
水 :冷たい
空調 :適温
お店の情報
ひーぷーの間借りそば
営業時間:7:30〜10:00、11:00〜14:00
営業日 :Instagram確認
ホームページ:Instagram

この記事を書いた人Wrote this article
