那覇市曙『沖縄食堂にじや 曙店』ワンコイン沖縄そば!三枚肉or軟骨ソーキ!どっちも500円!

那覇市曙『沖縄食堂にじや 曙店』ワンコイン沖縄そば!三枚肉or軟骨ソーキ!どっちも500円!

2025年2月20日オープン!『沖縄食堂にじや 曙店』に訪問です!この物価高騰の中、今どき、1000円超えの沖縄そばも珍しくないご時世ですが、そんな中、ワンコイン沖縄そばを提供してる店です!

沖縄食堂にじや 曙店(にじや商店)

場所は、曙小学校の近く、那覇市港町付近になります。周りは企業が多いので、平日の12時頃ランチ時は混みそうですね!因みにお店の駐車場は無いので要注意!

店内

テーブルが6卓。店内はシンプルな作りで、働く人達の為の食堂って感じです!店頭にも書いてましたが、旨い!安い!早い!ってイメージがしっくりハマります!

水はセルフ(キーパー)

あ〜、いいっすね!コレよ!コレ!食堂の必須アイテム!水は、好きな時に好きなだけ、ガブ飲みしたい!

製麺室

なんと、製麺機があります!自家製麺?でも、未稼働かな?準備中かも。

物販あり

最近の沖縄そば屋さんで、たまぁ〜に見かけるようになりましたね。昔じゃあ、ちょっと考えられなかったけどね。食堂でオリジナルTシャツ、オリジナルステッカーが売ってるなんて…コレも時代か。

味変アイテム

一味、コショー、ゴマなど、味変アイテムが結構、充実してますね!の割には、定番アイテムのコーレーグースが無い!その代わり?激辛アイテムのハバネロがあります!沖縄そば屋ではあまり見ないアイテムです。そして、白いペーストは、たぶんニンニクですね。なかなか個性的なラインナップですね。

メニュー

メニューは基本、三枚肉そば or 軟骨ソーキそばの二択です。あとは両方載ったミックスそばと、じゅーしーになります。

一般的に、三枚肉そばより軟骨ソーキそばが高い傾向があるのですが、こちらは同一価格!しかも、500円!コレはヤバいっすね!軟骨ソーキそばが500円はかなりレア!

注文用紙

卓上に、注文用紙がありますので、そちらに記入して店員さんに渡しましょう!

メニュー数が少ないので、わかりやすくてGood!

ミックスそば 700円

三枚肉軟骨ソーキか、すごく悩んだので、結局、ミックスにしちゃいました!
因みに、旨い!安い!早い!のキャッチコピーに偽りなし!着丼が早いです!本日は開店と同時に4組の客が入りましたが、注文直後から流れるように商品が提供されていきました。
まずは、三枚肉と軟骨ソーキですが、両方とも柔らかくて食感がGoodですね!すごく食べやすい。そして、見た目でわかる通り、味が染みてる!濃い、甘い味付けですごく好きなタイプです!コレは、やはり次回も、三枚肉か?軟骨ソーキか?悩むわぁ。結局、またミックスを頼んでしまう予感です。そして、麺ですが、中細ストレートで、するする〜っとすすりやすくて、喉越しが良い!コシもほどよく、プチっとした食感で美味しいですね。旨い!
そして、スープを飲むと、、、熱い!コレはいいですね。熱いスープ大好きです!因みに、私は、こってり豚骨系スープは苦手で、特に白濁スープが苦手ですが、こちらのスープは飲みやすかったですね。全然こってりしてなくて、マイルド、まろやかって感じでした。との相性も良いですね。あっという間に完食、完飲しちゃった。
因みにサイズ的には、スープも、ちょっと少なめかな。ランチには物足りないかもしれないので、じゅーしー付けるか、麺大盛りが良いかもね。でも、少食さんなら十分かな。

所感

味  :普通に美味しい
量  :ちょい少なめ
コスパ:良い
水  :冷たい。セルフ
空調 :不明

お店の情報

沖縄食堂にじや 曙店
営業時間:9:00〜15:00
定休日 :水
ホームページ:Instagram
       Twitter

TOP