
今日は、読谷村地域振興センター内にある「琉球読谷店 沖縄そばとパオのお店」に訪問。読谷村って、いつも通り道なので、土地勘が無いんですよねぇ。読谷村地域振興センターって初見です。
読谷村地域振興センター

これって、JAの施設?私の知ってるJAと違う。。。なんか凄い!

色々なテナントが入っている複合施設ですね。

隣には、読谷ファーマーズマーケット「ゆんた市場」があります。JAのファーマーズは、なんか聞いた事あります!

その隣にも何かあるけど未確認です。とりあえず広い!駐車場も潤沢で車停め放題です!

読谷村地域振興センターを正面から見て、右側に幟がいっぱいありますね。こちらが飲食店街、フードコートになってます。

飲食店街

全部で11店舗のテナントがあります!結構な数ですね。

入口

入口は、なんかアレですね。普通の事務所のドアっぽくて、「えっ?ココで合ってる?」って正直思いましたが、大丈夫です!ココで合ってます!さぁ、ドアを開けましょう!
入店

中に入ってみると、外とのギャップで、ちょっとびっくり!一本道の通路があって、そこに小さな店がいっぱい並んでます!奥に進んでくと、中央部にイートインエリアがあります。席数は少なめ

イートインを過ぎて、更に進むと反対側も店が並んでます。まだ開店時間前なので、静かですね。

開店後

お客さんが少しづつ入ってきました。お店もどんどんオープンして賑やかになってきました!




マラサダ、ポップコーン、ケバブ、和菓子、などなどバラエティに富んでますね!他にも色んな店があります!見るだけでも楽しい!どれを食べるか迷う!
中央フロア

建物の右側が飲食店街になってまして、ココは中央フロアです。ここでも飲食OKっぽいですね。さきほどのイートインが埋まってて、こちらで食べてる人もいました。因みに、ココは飲食店が1店舗しかないです。

琉球読谷店 沖縄そばとパオのお店

さて、色々回りましたが、今日の本題「琉球読谷店 沖縄そばとパオのお店」です。
看板のPokeBowl & Udonは、ちょっとわからない。そんなメニュー無かった気がする。そして、上から張り替えたような「沖縄そば・パオ」も、ちょっと気になりますが、スルーします。最後に「大漁 琉球」ですが、特に海鮮系メニューも無かった気がする。まぁ、小さな事は気にしません!
メニュー
沖縄そばは、本ソーキそば、軟骨ソーキそば、三枚肉そば、そして、MIXそば。定番ですね!それにジューシーセットがあります。で、季節メニューのざる蕎麦があり、気になる手作りパオがありますね!さらに、スイーツのとろける手作りプリンもあります。

因みに、私は、訪問前から注文は決めてました!まずは、肉全部盛りのMIXそば!そして、せっかくココまで来たので、パオ!さらに、私はプリン大好きなので、プリン!って事で、各単品で注文してたら、店員さんが、「あ、そうだ、コレがあります」と言って、レジ下から出てきたボードには…
沖尚優勝おめでとう

マジか?私のためのセットじゃん!てゆーか、MIXそば単品が1100円だよ?無料でミニパオ、ミニプリンが付いてくるって事じゃん!ヤバくない?今日だけの限定メニューだって!超ラッキー!良い日に来た!
味変アイテム

こちらはフードコートなので、全てセルフです。レジ横にコーレーグース、一味、紅しょうが、生しょうががあります。
お冷

レジ横に、お冷もありますので、こちらもセルフで取りましょう。
MIXそば 1100円

キターーーーー!今日だけ限定!沖尚優勝特別セット!やばい!コレはお得すぎる!まず肉盛りがすごいっすね。麺が見えない。三枚肉、軟骨ソーキ、本ソーキですが、甘めの味付けで好きなやつ!食感も柔らかめ。個人的にはもっとトロトロ柔らかいのが好きだが、全然アリ!錦糸卵とかまぼこのアクセントも良い!そして、麺は中太のちぢれ麺。モチモチでコシもあり美味しい。スープは私の好きなカツオベースです。基本、全部美味しいっすね!しかも麺も肉もちょい多めなので食べ応えあり。しかしスープは少なめですね。

ミニパオですが、コレでミニなの?全然コレで良いサイズ感です!逆にミニで良かった!

因みに私はパオ初体験ですが、肉まんの生地に三枚肉を挟んだ感じです。コレは、味が濃いので単品で食べても普通に美味しいヤツですね。


ミニ黒糖プリンですが、コレが絶品だった!とろけるプリンが流行ってますが、本気でトロトロとろけるヤツは、正直苦手です。しかし、このプリンは絶妙な柔らかさで、ちゃんと食感もあります。かなり好きなヤツ。そして黒糖の甘さがまた良い!更にカラメルの上からきな粉がかかってる!マジか?プリンにきな粉トッピングって初めて見ました!意外ですよね。今までありそうで無かった!きな粉があることによって、信玄餅の味がする!これぞ和洋折衷プリンです!マジで美味い!
ミルクプリン 200円

ミニ黒糖プリンが美味しかったので、追加注文で、ミルクプリンです。さっきのミニプリンの1.5〜2倍くらいある。コレ、200円って安くない?しかもプリン両方とも手作りです。そして、ミルクプリンも美味い!やっぱ食感がいいですね。柔らかさが絶妙!トロトロ過ぎない、ちゃんと食感を楽しめる柔らかさです。因みにカラメルを全部入れたのですが、ちょっとカラメルの味が目立ちすぎたので、カラメル半分か、あるいはカラメル無しでも美味しいかもしれない。やはり手作りなので、優しい味です。コレもかなり美味しいんだけど、でもやっぱ黒糖プリンの方が更に美味いっすね!
あとがき
沖縄そばも、パオも、プリンも全部美味しくて大満足!因みに、本来はセットメニューは、沖縄そばとジューシーのセットしかないんですよね。今日のそば&パオ&プリンセットは基本無いので、食べたい人は全て単品注文が必要です。ミニパオもミニプリンもメニューにはありません。金額設定して、今日のメニューを定番化してほしいですねぇ。
そして、黒糖プリンが美味すぎて、200円って安い!たまにテイクアウトで買いに行きたいレベルです。フードコートのショップなので、プリンのみ購入もしやすいですしね。

所感
味 :美味しい
量 :適量
コスパ:今日は例外
水 :冷たい。セルフ。
空調 :適温
お店の情報
琉球読谷店 沖縄そばとパオのお店
営業時間:11:30〜14:30
定休日 :不定休。Instagram確認
ホームページ:Instagram
この記事を書いた人Wrote this article
