那覇市寄宮『牛そば焼肉しんちゃん』焼肉屋で食べるオリジナルな牛そば

那覇市寄宮『牛そば焼肉しんちゃん』焼肉屋で食べるオリジナルな牛そば

2025年2月6日オープン。那覇市寄宮の「牛そば焼肉しんちゃん」訪問です!焼肉屋の沖縄そばって珍しいですね!って思ったら、奇遇にも先週も行ったわ。まさか二週連続で焼肉屋の沖縄そばを食う事になるなんて…

先週訪問
image
沖縄市『焼肉酒場はちまき×侍』沖縄そば、焼肉、BAR…時々、ポールダンスいいね!

牛そば焼肉しんちゃん

焼肉屋さんがランチタイムに沖縄そばを提供ってのは、たまに見かけますが、こちらは、も、沖縄そば&焼肉の両方を提供してます。焼肉もある沖縄そば屋?沖縄そばもある焼肉屋?そこらへんは不明です。

駐車場

店前に1台分駐車スペースがありますが、お店のInstagramではコインパーキングを推奨してます。

土日か、夜の時間帯なら、100円60分停めれるので、コインパーキングでも全然アリですね。

店内

ラーメン屋のような長いカウンターオープンキッチン。更にテーブル席が数卓あります。

テーブル席は、がっつりと焼肉スタイルですね。逆に言うとカウンター席は焼肉不可なのかな?

メニュー

基本的には、昼も夜も同じメニュー構成です。セットの金額だけが昼と夜で違うっぽい。

焼肉のメニューが無いなぁと思ったら、ロースターが置いてるテーブルには焼肉メニューがあったぽい。やっぱカウンターは沖縄そば専用ですね。

牛そば(小) 980円

牛そばと言えば、石垣島特有の沖縄そばでして、以前、北谷町『あんまぁ食堂』で食べた事があるのですが、一般的な沖縄そばとは、出汁がかなり違っていて、牛汁って感じが強かったですが、こちらは結構、普通の沖縄そばの出汁ですね。私はこちらの方が好みですね。食べやすいです。意外にあっさりで飲みやすい。
そして、麺は、かなりコシが強くて、ガシガシと噛むタイプです。コシが強くてプリプリ食感は好きなんですけど、ここまで硬いと少し苦手かな。私は、麺をすする時の喉越しが好きなのですが、こちらの麺は基本、すすれないので、喉越し感は楽しめないですね。
そして、メイン?の牛肉は、たっぷり載ってますが。。。
こんな事を言っては、身も蓋もないのですが、私は豚肉の方が好きですね。やっぱ沖縄そばには豚肉が合うと思うなぁ。(あくまで個人的な意見です)
あ、たまに鶏肉もありますけど、アレも美味しいですね。
さて、なんでしょう。こちらの店は、沖縄そばとも違うし、石垣島の牛そばとも違うし、かなりオリジナルなそばだと思いました。

所感

味  :好みによる
量  :少なめ
コスパ:難しい
水  :常温
空調 :不明

お店の情報

牛そば焼肉しんちゃん
営業時間:11:30〜14:30(LO 14:00)
     17:00〜22:30(LO 22:00)
定休日 :なし
ホームページ:Instagram

TOP