- 2021年9月25日
- 2022年10月9日
本部町『きしもと食堂』行列必至!創業明治38年の沖縄そば屋
とうとう来てしまった伝説のお店に・・・本部町「きしもと食堂」です!県内で一番有名な沖縄そば屋かも?今日はホントは近くの別のお店に行く予定だったのですが、何気に(開店15分前に)「きしもと食堂」の前を通ったら客が一人も居なかったので、アレっ?もしかしてチャンス?と思って急遽、来店しました! いいね!
とうとう来てしまった伝説のお店に・・・本部町「きしもと食堂」です!県内で一番有名な沖縄そば屋かも?今日はホントは近くの別のお店に行く予定だったのですが、何気に(開店15分前に)「きしもと食堂」の前を通ったら客が一人も居なかったので、アレっ?もしかしてチャンス?と思って急遽、来店しました! いいね!
今日はうるま市の「味処 田舎庵」までやってきました!ふと、ネットで見つけたパワーワード「首里そば始めました!!」(-.-;)こ、これは気になる・・・行くべし! いいね!
2021年9月1日オープン。那覇市国場「おばぁ~直伝 山田すばと和琉料理」に行ってきました!ここは以前、がちまい処すばやぁがあった場所ですね。いつのまに閉店されてたんですね。昨今、飲食業は大変ですよね…つらたん いいね!
最近は週1北部が常態化しております。そんなわけで今日も名護市までドライブです♪「やがじ花すば」までやってきました!名護市に屋我地島なんてあったのね。。。知らなかった。いつのまに… いいね!
(たぶん)2021年5月か6月頃にオープンの那覇市具志「沖縄そば おそば」(正式名称はコレでいいのかな?)色々、不明確な情報ですみません。。。とりあえず行ってきました♪ いいね!
2017年4月、名護市にオープンした「真打 田仲そば」前からずっと気になってたお店ですが北部で遠いので中々行く機会がなかったのですが、本日、やっと来店しました!期待大です!2022年10月12日追記2022年3月に閉店された様子です。再開するかは不明。残念です。@paanilani.okinawa@omalblog いいね!