- 2023年3月24日
- 2023年3月24日
那覇市松山『めし屋げんてん』繁華街ど真ん中で食べる昔懐かしい沖縄そば
那覇市松山の「めし屋げんてん」に行ってきました♪深夜営業の店なので、本日は仕事帰りに来店です♪ いいね!
那覇市松山の「めし屋げんてん」に行ってきました♪深夜営業の店なので、本日は仕事帰りに来店です♪ いいね!
今日は珍しくフードコートの沖縄そば屋に来てみました♪豊見城市のイーアス沖縄豊崎にある「やっぱりちゃん」です! いいね!
2023年2月15日オープン。浦添市「我謝ハル子製麺」に行ってきました!Instagramのプロフ引用「沖縄初のセルフサービスで量り売り!ソーキそばが300円前後」との事。 いいね!
かつて24時間営業の沖縄そば屋といえば那覇市安里の「なかむら屋」がありましたが、2021年の移転後は24時間営業を止めてしまい、それ以降は24時間営業の店は、私の知る限りは消えてしまいましたが、待望の24時間営業の沖縄そば屋が宜野湾にオープンしてました! いいね!
ふと、自身の沖縄そば訪問の記録「マイマップ」を見てみると東村の訪問数が0である事に気づき、東村って沖縄そば屋ないのかな?って思い、ググったら、見つけました、森のふくろう!早速、来店してみました♪ いいね!
2023年1月16日オープン。那覇市壺川の「沖縄そば ひので」に行ってきました♪以前、壺川に職場があって、その時からの疑問ですが壺川と壷川の違いがわからない。。。どっちが正しいのだろう? いいね!
名護市の「大城そば家」に行ってきました!先日「おおしろそば」で見た貼り紙「大城そば家とは関係ありません」が気になってましたので♪ おおしろそば いいね!
2022年9月30日オープン。沖縄市の「ナンクル796」に行ってきました!それにしても、コザの商店街なんて来るの何年振り?何十年振りだろうか… いいね!
2022年11月18日オープンの「タイラ製麺所 国際通り店」に行ってきました!那覇市牧志の国際通り沿いにあって目の前を観光客が行き交います!それにしても以前のコロナ全盛期と比べて、歩いてる観光客が増えていてなによりです♪ いいね!
2021年1月オープンのお店。本部町のスマイル食堂&Cafeに行ってきました!前からずっと気になってたお店です!やっと行く事が出来ました♪ いいね!