うるま市石川『和カフェagariyama』八重山そばが食べれる隠れ家カフェ

うるま市石川『和カフェagariyama』八重山そばが食べれる隠れ家カフェ

2024年5月30日オープン。うるま市石川「和カフェagariyama」に訪問。石垣島出身の方が経営されていて、八重山そばも提供されています。

和カフェagariyama

住宅街の中にある隠れ家的なカフェですが、ログハウスなので逆に目立ってる気がします。駐車スペース店前の2台分ですね。店前の幟は「カフェごはん」「ちょい飲み」「八重山そば」
ちょっと店内の雰囲気が想像しがたい。。。

入口前にオリジナルの椅子

面白いデザインですね。ドラム缶モチーフ

入口

玄関前で靴を脱いでから、ドアを開けて店内に入ります。

中に入ると、スリッパがありますので、そちらに履き替えましょう

隠れ家レストラン

やばっ!ログハウスって事もあり、まさに山奥の隠れ家的レストランにいる気がします。めっちゃ落ち着く。まったりムード。コレはデートで利用したいですね。

テラス席

本日は雨天につき景色が微妙ですが、天気が良ければ…いや、う~ん、でも住宅街だしなぁ。ちょっとここはなんとも。

メニュー

八重山そばがありますね!そして、大人様ランチも気になる。

期間限定

八重山そばカレーもあります。日本蕎麦カレーそばはよく見るけど、沖縄そばカレーは合うのかな?

カフェ飯

この店内の雰囲気に合うのは、やっぱ王道カフェ飯かなぁ。そして、お子様ランチもちゃんとあるんですね!

ドリンク

デザートのぜんざいが気になったのですが、Instagram投稿を見ると、私が想像するぜんざいとは、ちょっと見た目が違うので、今日はちょっと遠慮しました。

おつまみ

ちょい飲みですね。

そばじゅーしーセット(小) 850円

八重山そばじゅーしー小鉢(かぼちゃの煮物)もついて850円です!コレはコスパ良いのでは?八重山そばサイズ小ちょい小さめですが、じゅーしー並サイズなので、そこそこ満腹になります。
スープは豚骨ベースで、最初あっさりかと思ったけど、飲んでいくうちに、ちょいコク強めかなって感じました。
麺は八重山そば特有の丸麺でかなりの細麺。コシ、弾力があってプチッとした歯ごたえで、美味しいですね!かなりラーメンに近い食感です。他の沖縄そばと全然違うなぁ。新鮮で面白いです。
千切りのかまぼこと肉は、かなり硬めの歯ごたえです。硬めなので咀嚼多めですが、一切れづつが小さいので、咀嚼疲れはなかった。コレは八重山そばの恩恵かな。
そして、じゅーしーなんですが、着丼した時から香りが強くて気になってました。コレは初めての味です。すごく薄味あっさりですが、なんかじゅーしーじゃない知らない味がする?ちょっと家庭的なチャーハンぽい味?なんだこの味?この香り?って思いつつ食べてました。コレは、かなりの薄味なので、ちょいコク強めの八重山そばに合ってますね。
退店時、お店の方にじゅーしーの事を聞いてみたら、八重山特有の味らしいです。ピパーチが入ってるとの事でした。あの香りはピパーチの香りだったか!納得!
八重山そばじゅーしーも他では味わった事ない味だったので、かなり新鮮でした!

所感

味  :普通に美味しい
量  :小はちょい少なめ
コスパ:セットは良いと思う
水  :冷たい。
空調 :適温

お店の情報

和カフェagariyama
営業時間:水木金 10:00-15:00 / 17:00-22:00
     土 10:00-22:00
     日 10:00-19:00 
定休日 :月、火
ホームページ:Instagram
※定休日については流動的なのでInstagram確認

TOP