- 2022年5月15日
- 2022年10月9日
那覇市壷屋『宮古そば SAIGA』ちょっと珍しい自家製生麺の宮古そば!
2020年2月にオープンしたお店「宮古そば SAIGA」いつからか長らく休業されていたので、ずっと来店出来ませんでしたが、2021年4月29日にリニューアルオープンしたとの事で、やっと来店できました! いいね!
2020年2月にオープンしたお店「宮古そば SAIGA」いつからか長らく休業されていたので、ずっと来店出来ませんでしたが、2021年4月29日にリニューアルオープンしたとの事で、やっと来店できました! いいね!
2022年4月20日オープン!那覇市長田『沖縄そば BIG GOOD』です!因みに今日は4/20です。沖縄そば屋のオープン初日に来店するのは(意外にも?)今回が初めてです!因みにコチラの店主は一年前に小禄の「小料理 織部」でランチタイムだけ間借りして沖縄そばを提供してましたが、その後、短期間で終了してしまったので非常に残念でした…今回、待望の新規オープンです! いいね!
本部町の瀬底島にある「かどや製麺所」に行ってきました!実は先月、一度訪問したのですが残念ながら臨時休業でした。帰宅後にお店のInstagram見ると「本日、臨時休業」って書いてました。今日は、ちゃんと事前チェックして行きましたので、モチロン開いてました♪ いいね!
以前からずっと気になっていたお店!糸満市『粟国庵 しん里』水曜日の日替わりが絶対にオススメなので水曜日が休みになるのを待ってました!今日から年末年始の休みなので早速行ってきた♪ いいね!
2021年4月19日に休業して以来、待ちに待った移転オープン!!2021年12月25日、糸満市真栄平に「沖縄そば こころや」が移転オープンしました!本日は泣く子も黙るクリスマスですが私の家にはサンタさんが来る予定は無いので、朝一からさっそく「沖縄そば こころや」に行ってきました♪ いいね!
たまには地元 糸満市の沖縄そば屋に行ってみよ〜♪という事で糸満市「うちな~そば壱蘭 (いちらん)」にやってきました!来店は2回目です!しかも今日は珍しく夜の沖縄そば屋訪問です!ラーメン屋は夜のイメージだけど、沖縄そばは昼のイメージだよね!夜の沖縄そば屋ってちょっと新鮮ですw※2年前の来店はコチラ いいね!
2021年10月20日にリニューアルオープンした那覇市安里の「安里屋すば」以前、この場所は月桃安里店でした。 いいね!
2021年6月4日、那覇市古波蔵にオープンした「そば処KoHaRu」Facebookで情報を見つけてずっと気になっているお店でした。実は先週、訪問したのですが駐車場を見つけきれずに諦めて帰ってしまいました。来店を諦めようかなぁと思ってたのですが、Instagramでお店にメッセージしたら返信が来て、駐車場の場所を親切に教えてくれたので、さっそく来店しました! いいね!
2021/7/31に惜しまれつつ閉店した「なかむら屋 屋台そば安里駅前店」ですが那覇市辻に移転オープンしてます。 いいね!
前回に引き続き今日も那覇市です。那覇市長田の「かおりそば」です。因みにコチラの店は朝10時から開店してます!もちろん朝一のAM10時入店です!早く開いてる店は嬉しいっすね♪ いいね!