2024年9月23日

那覇市長田『Cafe Blossom』大人の空間、オサレカフェで八重山そばを提供!味も雰囲気も最高!お気に入り登録必至!

那覇市長田『Cafe Blossom』大人の空間、オサレカフェで八重山そばを提供!味も雰囲気も最高!お気に入り登録必至!

那覇市長田「CafeBlossom(カフェブロッサム)」に訪問です。2021年オープンのカフェとなりますが、今夏(2024年)から沖縄そば(八重山そば)の提供を始めたとの情報をSNSで見かけたので、気になってました。

2024年9月21日

糸満市『町小(まちぐゎぁ)』元和食居酒屋の店主が作る沖縄そばと天ぷら。コレは超穴場です。

糸満市『町小(まちぐゎぁ)』元和食居酒屋の店主が作る沖縄そばと天ぷら。コレは超穴場です。

2024年8月26日オープン。糸満市「町小(まちぐゎぁ)」に訪問です。ネットを漁ってたら、また新規オープンのお店を発見したので、ググったら我が町糸満市でした。家から近くて嬉しい!早速行ってみる。

2024年9月20日

那覇市泉崎『三食堂』沖縄そば、ゆし豆腐、骨汁、タコライス等、沖縄ローカルフードが勢ぞろい!

那覇市泉崎『三食堂』沖縄そば、ゆし豆腐、骨汁、タコライス等、沖縄ローカルフードが勢ぞろい!

2024年9月18日(水)朝7:30オープン。那覇市泉崎「三食堂」に訪問!ネット情報が、ほぼなく、上記の写真だけが手がかりだったため、朝7:30に訪問した所、「沖縄そばはランチ提供のみ」との事。申し訳ないが、沖縄そば目当てなので、一旦、退店して、ランチ時に再訪問しました。(マクドナルドで4時間コーヒー1杯で時間を潰しました)

2024年9月15日

今帰仁村『うっちやー』朝7時からオープン!最近流行りつつある朝そば!

今帰仁村『うっちやー』朝7時からオープン!最近流行りつつある朝そば!

2024年8月28日オープン。今帰仁村「沖縄そばうっちやー」に訪問。県内ほとんどの沖縄そば屋は11時開店なのですが、コチラのお店は朝7:00開店です!非常に珍しい。因みに今朝はAM4:00起床です。4:10に糸満市を出発、58号線を北上して朝6:30にお店に到着して、朝7:00の開店待ちです。

2024年9月14日

糸満市『沖縄そば処まぁーてぃー』もとぶ熟成麺がモチモチ食感で最高!セットのジューシーもオススメ!

糸満市『沖縄そば処まぁーてぃー』もとぶ熟成麺がモチモチ食感で最高!セットのジューシーもオススメ!

2024年8月20日オープン。糸満市「居酒屋まぁ〜てぃ〜」が、昼は「沖縄そば処まぁ〜てぃ〜」となります。私の自宅から近いので、居酒屋の存在は以前から知ってましたが、最近、店の前を通ったら「もとぶ熟成麺」の看板が見えて…「おっ」って二度見しました。

2024年9月8日

那覇市前島『まるそば とまりん店』カレー、タコライス、もずく丼など、パラエティに富んだメニュー!しかもコスパ良し!

那覇市前島『まるそば とまりん店』カレー、タコライス、もずく丼など、パラエティに富んだメニュー!しかもコスパ良し!

2024年8月22日オープン。「まるそばとまりん店」です。過去、まるそばイオン具志川店と那覇本店に訪問しましたが、そのまるそばのとまりん店です。※SNS見ると那覇本店の情報がないので、今は営業してないかも(詳細不明)

2024年9月7日

南風原町『沖縄そば 黄金屋』コシが強い自家製生麺とすっきりスープ

南風原町『沖縄そば 黄金屋』コシが強い自家製生麺とすっきりスープ

2024年9月5日オープン。南風原町「黄金屋」に訪問です。ホントは、今日は別の沖縄そば屋さんに行く予定でしたが、昨日、たまたまTwitter(X)で黄金屋オープンの情報をゲットしてしまい、急遽、目的地変更!それにしても新店ラッシュが止まらない…

TOP