
うるま市の浜比嘉島にある「サザンホープ浜比嘉」へ訪問。浜比嘉島には、ドライブがてら何度も行った事はあるが、こんな施設があったのは全く知らなかった!しかも、名物の多幸めし?初耳です。
サザンホープ浜比嘉

結構、デカい建物です!公式HP見ると、レストラン&カフェ、カラオケ、貸し会議室、貸しホールの施設らしいです。
駐車場

かなり広いですね。停め放題!パッと見、小規模な道の駅って感じかな。しかし、車は、ほぼ居ない。。。
タコのオブジェ

駐車場の隅に、タコのオブジェがあります。ココは、きっと記念撮影スポットなのかな?

入店

なんだろ?どっかの小さな市民ホールって感じの雰囲気ですね。普通にキレイな施設です。
はまひがシーサー

浜比嘉って、シーサーが有名なのかな?私、不勉強な為、ちょっと存じ上げず。申し訳ない。
はまひがTシャツ

オリオンビールのTシャツばっかで飽きたなぁって思った方はぜひ!
アコムCMに出たらしい

いつぞや、アコムのCMに出たらしい。うちはTVないので、ちょっとわからない。
レストラン&カフェ

さて、本題のレストランに行ってみましょう!
メニュー

もちろん予想してましたが、かなりのタコ推しです!因みに、沖縄そばの麺は手打ちの生麺との事。正直、観光施設のフードコート的な店を想像してたのですが、意外に拘ってるかもしれない。

沖縄そばのラインナップとしては、観光客が大好きなアーサそばと、もずくそば。そして、きつねそば、かき揚げそば、牛バラ肉そば、カレーそばって、後半は、うどんとか日本蕎麦っぽいメニュー構成ですね!

ちょっと驚いたのが、沖縄そば定番の「ソーキそば」と「三枚肉そば」が無い!?コレはかなり珍しいですね!なかなか尖ったメニュー構成ですね。こ〜ゆ〜の好きです!

そして、8月ランキングでは、1〜3位が沖縄そばです!タコ推しの店だけど、沖縄そばの方が人気あるっぽいね。コレは期待できるかも?
しかも、ちゃんと売上の杯数も記載してる所がリアルですね!信用できる!
店内

なんだろう、この雰囲気…どっかの小さなPAのレストラン?どっかの市民会館の軽食スペース?パチンコ屋併設の食堂?って感じの空間です。けして嫌いじゃない。良い意味で緊張感0です!落ち着く!

土曜日の11時でしたが、私以外のお客さんは2組。そして彼らは、明らかに地元民。
食券機

食券制なのですが、初見だと、食券機の存在に気づきにくくて、店内をウロウロしてしまった。食券機は、中央カウンターの右側にあります。

食券を買って、店員さんに渡して、席につきます。
お土産コーナー

黒糖系のお土産が並んでます。浜比嘉って黒糖推しなのかな?それとも普通に沖縄だから黒糖推し?
スペシャルそば 1000円
たこ飯(小盛) +250円

アーサ、もずく、牛肉、更に、かき揚げまで付いた全部盛りです!スープは、沖縄そばとしては、ちょっと珍しい味。カツオでも豚骨でも無い。昆布かな?うどんの出汁っぽい、少し甘みのあるあっさり薄味です。そして、アーサともずくがたっぷり載ってますが、その塩気とスープの甘みが合わさって、ちょうど良い塩梅。そして、牛バラ肉ですが、普通にめっちゃ美味い!コレは、いわゆる肉うどん、肉蕎麦的なヤツですね。さすがランキング1位ですね!納得です!そして、かき揚げは、薄味なので、スープにひたした方が美味しくいただけます。

そして気になる手打ちの生麺ですが、ガチの手打ちですね。幅が不揃いの麺です。最近の生麺って、ラーメンに近い中細麺で、するするーって喉越しを楽しむ麺が多いですが、コレは、ソレとはちょっと違ってて、モチモチの食感を楽しむ麺ですね。私は、喉越しを楽しむ派ですが、コレはコレで嫌いじゃない。美味しいですね。
因みに量ですが、丼サイズがちょい大きめなので、スープちょい多め、麺は普通。アーサたっぷり、もずくたっぷり、牛肉まぁまぁ、で、かき揚げも付いてる!これは食べ応えあります!満足感ある!
多幸めし

私、たこめしは初見なので、相場がわかりませんが、小盛りとはいえ、想像以上にミニです!味は、どうでしょうか。まぁ、普通に美味しい。ただ、タコの身(カケラ)は、かなり少ないですね。2個入ってたかな?って感じでした。
はまひがぜんざい 500円

沖縄そばの食後は、ぜんざいにかぎりますよね!食後の汗がサーっとひきます!因みに、沖縄そばが、ちょっと個性的でしたが、ぜんざいも、ちょい個性的でしたね。まず、上から小豆、きな粉、練乳がかかってます。そして、氷はちょっとソフトタイプですね。ガリガリではないけど、完全にフワフワまではいかない。ガリガリとフワフワの中間ですね。まぁ、好きなタイプです。
そして、中間層まで食べ進めても、まだきな粉の味がする!これは珍しい。きな粉って、普通、上からかけるだけですけど、中間層にも、きな粉がいました!そして、餅ですが、今まで食べた中で一番デカい!びっくりした。大きいけどすごく柔らかいので、食べにくくはない。因みに、私、黒糖ぜんざい大好きなので、もちろん、コレも美味しくいただいたのですが、欲を言えば、もっと甘い方が好きだなぁ。私が甘党なせいですが、黒糖の甘さが物足りなかった。
所感
味 :美味しい
量 :沖縄そばはちょい多め
コスパ:沖縄そばは良い
水 :冷たい
空調 :ちょい弱め
お店の情報
サザンホープ浜比嘉
営業時間:11:00〜20:00
定休日 :火曜
ホームページ:公式
Instagram
この記事を書いた人Wrote this article
