名護市喜瀬『でいご家』メニュー数が豊富!ちょっとお高めな沖縄そば屋

名護市喜瀬『でいご家』メニュー数が豊富!ちょっとお高めな沖縄そば屋

本日は2025年7月12日。今月の後半は、とうとう今帰仁村のジャングリアが開園してしまいます。そうなると北部が激混みの予感なので、今日が最後の北部ドライブかも。って事で、名護市喜瀬「でいご家」に初訪問です!今後、しばらくは北部は控えよう。

沖縄そば でいご家

場所は、58号線沿いで名護市恩納村の間あたり。北上する時に、この看板を見た事がある人は多いんじゃないかな。駐車場は、店舗前と、正面から見て店の右側にもあります。

入口

入口前で、店員の案内を待ちます。気軽に入れる沖縄そば屋って雰囲気ではないですね。まさに、恩納村や国際通りとかの観光客向けの飲食店って感じの雰囲気です。

待ってる間、横の壁にメニューがあるので、商品見ながら待ちましょうか。メニュー数が豊富!

店内

店内中央に、1〜2名用の大きなカウンター席。そして、周りには4人用のテーブル席が10〜12卓くらいかなぁ。

メニュー

基本は、軟骨ソーキそば三枚肉そばの2種類。肉が両方載った肉そば肉そばもずくが付いたでいごそば
それにしても、一番安い軟骨ソーキそば(中)三枚肉そば(中)980円かぁ。。。那覇空港より高い気がする。

ジューシー単品は無し。ジューシーセットはあり。セットとの差額は400円なので、ジューシーは実質400円かぁ。結構、高いですね。

サイズ中、大

サイズは。食券機の近くにサンプルの丼がありますので、参考にしましょう!
は結構大きい。は結構小さい。ように見えますが、店員さん(男性)曰く「サイズ中でも全然量ありますよ。僕は中でも十分です」との事。

店員さんの言葉を踏まえて、サイズ中がオススメだな。と思って、メニューにて肉そば(中)を探すが見つけきれず、店員さんに聞いてみると「肉そばはサイズ大しかありません」との回答でした。マジか?因みに、でいごそばもサイズ大しかない。「なぜだ?」ってシンプルに思ってしまうが、まぁ仕方ないっすね。郷に入っては郷に従えです。ここで文句を言ってしまうと、カスハラになりますね。

その他メニュー

沖縄そば以外にも、沖縄料理を中心に、盛りだくさんのメニュー構成です。20:30ラストオーダーなので、ホテルの宿泊客が、夕飯利用とかに重宝しそうですね。

しかし、、、むむむっ。県民には、ハードル高い価格設定ですね。

ゴーヤーちゃんぷる単品 980円!マジか?国際通りの居酒屋より高いのでは?

ドリンク

沖縄県民にとっては、さんぴん茶が有料ってだけで「マジ?」って思うのに、450円は、、、もう無理っす。

食券機

テーブルにあるメニューで料理を選んだら、購入は食券機です。このシステムは、ありそうでなかったかも。他の店では、あまり見たことないですね。

これだけメニューが豊富なので、いきなり食券機だと、絶対に行列が出来るので無理!
メニューをゆっくり見れて、その後、食券機で購入ってのは良いですね。なので、メニューに食券機の番号が書いてあるのですね。納得!

セルフサービス

食券機を含めて、セルフサービスって、普通はワンオペのお店とか、安い食堂とかが、人件費を削る為に、導入してるイメージなのだが。。。ココの商品価格とはアンバランスな気がする。ってのは独り言です。。。

まぁ、セルフサービスの方が気楽なんで個人的には、全然いいけどね。

肉そば(大) ジューシーセット 1980円

沖縄そば(&ジューシー)が1,980円かぁ。。。そんな時代か。ふと思えば、ステーキより高い!?
まぁ、それはそれとして、とりあえず喫食。
まず、ビジュアルですがヤバいっすね!肉多すぎ!麺が見えん!(肉減らして、もっと安くしてほしい)
三枚肉と軟骨ソーキがてんこ盛りです!甘めの味付けで好きなタイプ。食感は両方とも柔らかめですが、三枚肉より軟骨ソーキの方が更に柔らかくて食べやすいので、軟骨ソーキがオススメかな。
店前で開店待ちしてる時、かなり豚骨系の匂いがしたので、豚骨スープかと思いきや、カツオと醤油の甘めのスープですね。沖縄そば屋では、ちょっと珍しいタイプ。好みが分かれるかもしれないけど、私は好みです。
麺は、亀浜かな?細麺ですね。喉越しよくて好きですよ。それにしてもサイズ大なので、麺も多い!女性は厳しいかもなぁ。

そして、セットのジューシーですが、前述した通り、実質400円のジューシーですが、具が見えない。具は、ほぼ無いです。ほぼほぼですね。味付けも、そんなにコクも感じず。う〜〜〜〜〜ん。

所感

味  :沖縄そばは美味しい。ジューシーは寂しい。
量  :サイズ大は満腹
コスパ:ノーコメント
水  :冷たい。セルフ
空調 :快適

お店の情報

でいご家
営業時間:11:45〜21:00 (LO 20:30)
定休日 :なし
ホームページ:Instagram ※直近の更新なし
       Facebook ※直近の更新なし

TOP