
2025年4月1日オープン。那覇市安里「花すばや」に訪問です!
因みに、今回の新店情報のネタ元は、またしても、きいろいとりぷらす(@Ponamu1211)さんです。。。あの人はホントに謎です。情報収集スキルが高すぎる!
アグー豚しゃぶと沖縄料理 安里家

あれっ?GoogleMapを見て訪問したのですが、「花すばや」が見当たらない。。。たぶん、ココで合ってると思うのだが?と思って店の周りをウロウロしてたら。。。中から店員さんが出てきて

看板を差し替えてました!「安里家」→「花すばや」
花すばや

夜は、しゃぶしゃぶの店「安里家」昼は沖縄そば屋で「花すばや」でした!事前に情報収集してたつもりでしたが、店の公式Instagramにも、何も記載されてなかったので、わからなかった!トラップですね。

てゆーか、開店20分前に来るから、こういう事になるわけでして、普通に営業時間内に来れば、何も問題ないのです!
2F

入口をくぐると、すぐ階段。店舗は2Fになります。

入口

ここで履物を脱いで上がりましょう。居酒屋っぽい作りですね。
店内

店内に入ると、長いL字カウンターと、掘りごたつ


更に奥にも座敷テーブルが3卓

めちゃめちゃ席数が多いな!こんなに広いと思わなかった!想定外です!
個室

広間と別で個室まであった!ココは、ランチタイムでも利用できるのかな?なんか沖縄そばを食べる雰囲気じゃない。。。夜だけかな?

メニュー

いつもなら、肉全部載せ(花そば)を注文しますが、三枚肉・炙り本ソーキ・炙りてびちって記載されてますね。私は、てびちが苦手なので、これは止めときましょう。それにしても、メニューにちゃんと記載してくれると助かりますね!事前情報なしで肉全部載せを注文して、てびちが載ってた時のショックは計り知れない!
スマホでオーダー

最近トレンドのスマホでオーダーですね。これは賛否両論ありますね。私は通信料は、いつも余裕があるので、その点は気にしてませんが、LINE友達追加マストのヤツは、ちょっと嫌ですね。因みに、コチラはLINE登録は無しで、Web画面からのオーダーだったので、良かった。
あと、スマホオーダーだとメニュー構成がわかりにくいってのもありますよね。注文後に、他に美味しそうなメニューに気づいてしまって後悔とかね。しかし、こちらは紙メニューがあるので、まずはメニュー表で吟味して、スマホでオーダーなので、その点もクリアですね。好評価です。
味変アイテム

コーレーグース、七味、そして壺の中は紅生姜。
炙り本ソーキそば ジューシーセット 1200円
三枚肉トッピング +300円

器の水色と淡麗スープが映えてますね!それにしてもスープが透明すぎる!お湯?ってくらい透明です。私は、すっきり、あっさりの透明スープが好きなので、コレは食べる前から好みの予感です!飲んでみると、ちゃんとコクがあって美味しいですね。とんこつと塩ベースかな。でも、全然塩っぱくない。私は甘めのカツオ濃いめが好きなので、個人的な好みからは外れてますが、クセがなくて、すっきり飲めて、すごく美味しいですね。
麺は、モチモチ食感で程よいコシ(弾力)。チュルチュルっと喉越し良い生麺で、コレも好き!麺とスープが上品で良いですね。店の雰囲気と合ってる。
三枚肉は、ちょい歯ごたえあり。私はトロトロ柔らかいのが好きなので、好みとは違うけど、薄切りなので、全然食べやすい。味付けについては、私は甘々が好きなので、コレも好みとは違ったが、それでも美味しい。
ソーキの食感は、やはりトロトロではないが、硬すぎず、柔らかすぎず。この食感は好きかも。骨離れも良いし。そして、味付けは三枚肉と似てますね。三枚肉もソーキも塩味系だけど、一般的な沖縄そばの味と違って、炭火焼で、しっかりと炙りの味を感じれて、美味しい!炙り好きな私としてはヒットですね!
最後にジューシーですが

コレは美味しい!今まで食べた中で、1番?2番?3番?ちょっと明確には言えないが、ベスト3は間違いない!私はあっさり派なので、味クーターが苦手なんですよ。こちらのジューシーは、しっかりとコクがあるけど、いわゆる味クーター(こってり)ではない。ゴマがふってるせいかな?他のジューシーと風味が違う。そしてパラパラ具合もベストですね。完璧!
会計

お会計は、L字カウンターの隅にあるiPadでした。入口にお会計のレジがあったので、てっきり、あそこかと思ったら、入口のレジは、夜用のお会計との事でした。

あとがき
やはり、しゃぶしゃぶ屋さんという事もあり、店内がシックで、少し高級感がありますね。店内のBGMが沖縄音楽だったのですが、スローテンポのアレンジで落ち着きがあって良かった。観光客向けの飲食店で、アップテンポの沖縄民謡がガンガンかかってる店は、ちょっと苦手です。
料理提供まで10〜15分くらいありました。生麺だから時間かかると思うけど、かなり長かったですね。もしかしたら開店時間直後だったからかな。私は、全然余裕ですが、訪問の際は、時間にゆとりを持って行った方が良いかもね。
この立地、この雰囲気で、この料理。この値段だと、結構コスパ良いと思うなぁ。観光客にオススメしたい店ですね。地元民的には、駐車場が無い事だけがネックかな。(場所的に仕方ない)
店員さんが、各お客様に感想をヒアリングしていて、向上心がある店だなぁと思いました。
笑顔の接客で店員さんの印象も良かったです。
所感
味 :美味しい
量 :適量
コスパ:この場所ならコスパ良い方かと
水 :冷たい。ピッチャーあり
空調 :適温
お店の情報
花すばや
営業時間:11:00〜14:00[Lo.13:30]
定休日 :なし
ホームページ:Instagram