
2025年7月24日オープン。那覇市首里「首里茶房 美里うどぅん」に訪問です。本日は7/27(日)、台風の影響で糸満市は朝から豪雨だった為、外出すべきか悩みましたが、意を決して店に向かうと那覇は小雨でした!良かった!
首里茶房 美里うどぅん

昼は沖縄そば屋、夜は居酒屋的な感じかな。

場所は、首里の龍潭通りから芸大に繋がる道沿いにあります。

お店の駐車場は無いので、最寄りコインパーキング利用となるのですが、要注意!
最寄りローソン駐車場

最寄りにローソンがあって、そこにコインパーキングがあるのですが…
20分 3千円

ネット界隈では有名ですが、こちらのコインパーキング、ありえない金額設定になってますので、間違って停めないように!沖縄そば食って帰ってきたら、6千円(40分)っすね!

ローソンの左側に普通のコインパーキングがありますので、そちらがオススメです!
入口


外から見ると、古びた石垣で、ちょっと不安だったのですが、中に入って、びっくり!キレイですね!

入口で履物を脱いで、靴箱に収めます。

普通の沖縄そば屋の雰囲気じゃないですねぇ。ちょっと緊張します。

マジで、御殿(うどぅん)です!万が一、靴下に穴が開いてたら、入っちゃいけない場所です!

座敷

広い!ぼっち卓が無いため、恐縮ですが、4名用テーブルを使わせていただきました。
個室?

隣には2卓だけの部屋もありました。
因みに、こちらのお店は予約が可能です。この日も予約のお客様を複数見かけました。予約時に、部屋指定とかも出来るのかな?
テーブル席

テーブル席の部屋もあります。座敷に座るのが苦手な人もいるしね!テーブル席、大事!
縁側

前述したように、本日は豪雨でしたが、縁側からはキレイな庭園が見えます。

縁側のテラス席、素敵じゃない?因みに、私の知り合いは、先日、ぼっちで訪問したら、こちらへ案内されたらしい。エアコン無しテラス席。私もココを覚悟してたのですが、今日は雨という事もあってか?店内へ案内してくれました。店内は涼しくて快適です!しかし、涼しい季節は、ココもありですね!なにしろ景色が良い!

メニュー
参照:Instagram
タブレット注文
卓上に、iPadがありますので、そちらで注文になります。周りを気にせず、落ち着いて選べるから便利よね。
沖縄そば各種

一番安い沖縄そば(三枚肉)でも、1000円超えですね。まぁ、仕方ないかな。時代ですね。
いつもなら、お肉全載せ(美里御殿そば)にするのですが、こちらは、てびちが載ってるので、パスです!
ジューシー、デザート

沖縄そば屋のデザートといえば、定番はぜんざいですが、他にも気になるスイーツがありますね。特に、黒糖ポーポーのスイスロール風。。。スイスロールってなんだ?
そばジューシーセット

各沖縄そばとセットに出来ます。ジューシー 380円が、実質300円になる感じですね。80円お得!
そば甘味ソフトドリンクセット

デザート600円 + ドリンク450円 = 1050円が実質700円だから、350円お得!
ドリンク
ドリンクメニューが、充実しすぎです。
まずはビール、ハイボール!

サワー、酎ハイ、ワイン

引き続き、ワイン。。。14,800円?

カクテル、泡盛

泡盛、古酒

泡盛用のうっちん、ウーロン、コーヒー

ソフトドリンク各種

お茶系、、、さっきの泡盛の割り用と同じに見えるけど?

三枚肉そば 1080円
ジューシー 380円

沖縄そば単品には、もずくとぜんざいが付きます。そして、そばのトッピングは、三枚肉と千切りのかまぼこです。三枚肉は味付けが薄いですね。甘みなし、うっすら塩味かな。普通に肉の味かな。ちょっと苦手。麺は生麺でツルツルシコシコの好きなヤツです。そして、コシが強めです。すごい弾力!スープはとんこつ?鶏系かな?こっさりで、ちょっと塩味が効いてて、スープ完飲は厳しいかな。

ジューシーは、薄味でクセがなくて食べやすいけど、単品だと物足りないタイプ。具も無いしなぁ。。。
味変アイテム

沖縄そばの色合いがなんか地味だなぁと思ったら、ネギが載ってないんですね。私はネギ、紅生姜は、若干、苦手なので、別添えは歓迎ですね!それにしても、ネギ別添えは、ちょっと珍しいですね。

首里王朝プリン 600円
マンゴージュース 450円

首里王朝とプリンの関係性は不明ですが、とりあえず美味いです!予想外に、量もしっかりあって満足度もあり!
最近のオサレなプリンって、とろけるプリン系が多くて、個人的に苦手です。柔らかいのは好きだけど、とろけすぎてて食感が弱すぎて、プリンぽくない。かと言って既製品のプリンは、硬めでチープな食感。
しかし、この首里王朝プリンは絶妙な食感です。めっちゃ柔らかいけど、ちゃんと食感を楽しめるギリギリの柔らかさです。とろけてない!コレ最高!
そして、世間では、濃厚プリンとかも流行ってますよね。コレも私、苦手です。首里王朝プリンは、普通にプリンの味です。私達がイメージしてるプリンの味!王道プリンの味が大好きです!しかし、王道だけど普通じゃない!既製品とは全然違います。特に、卵の味が美味い!なんだコレ?本物ですね!
甘いスイーツのお供なので、コーヒーにしようか悩んだのですが、ココは、あえてのマンゴージュース!甘さに甘さを重ねます!コレ、正解!マンゴージュース美味いなぁ。しっかりとマンゴーの味がする!結構、果汁濃いめ!マンゴージュースなんて観光客向けだから、滅多に飲まないんだけど、改めて飲んでみると美味いなぁ。プリンと全然合う!甘さと甘さが、全然けんかしてない。プリンが美味い!マンゴージュースも美味い!お互い、それぞれが独立して美味い!あ〜、最高だわ。次回は、ぜひ涼しい季節に来て、縁側でコレを食べてみたい!飲んでみたい!
お会計 2160円

沖縄そば、ジューシー、プリン、マンゴージュース、合計で2160円!
そば甘味ソフトドリンクセットとジューシーセットとの併用は不可でしたので、ジューシーは単品注文になりました。
お会計時は、このiPadを持って奥のレジに行きましょう!
所感
味 :プリンが絶品!
量 :適量。ちょい少なめかな。
コスパ:観光客向けかなぁ。
水 :冷たい。ピッチャーあり
空調 :快適
お店の情報
首里茶房 美里うどぅん
営業時間:11:00〜16:00(LO 15:00)
17:00〜22:00(LO 21:00)
定休日 :なし
ホームページ:Instagram
※夜のメニュー構成は不明
この記事を書いた人Wrote this article
