北中城村『パブラウンジ エメラルド』オールドアメリカンなステーキハウス!

ずっと昔から存在だけは知っていた。でも実際に入った事は1度もない。そんな店「エメラルド」に、とうとう初訪問しちゃいました!
PUBLOUNGE Emerald

今までチラ見のみでしたが、改めて見ると、結構オサレな外観ですね。そして駐車場もキャパ大きいです。店の前、店の右側、更に地下まである!

入口

古き良き昔のアメリカンな雰囲気。まさに中部っぽいです。そして、屋外なのに、ソファーが直置きしてるのがワイルドですね。
そして、いざ入店すると、やっぱ店内もアメリカンな雰囲気でテンション上がります!

待合席

「席を準備しますので、こちらでお待ち下さい。」って言われて、コレ!
こんな素敵な待合席ある?いつも沖縄そば屋しか行かないから、待合席なんて、外の長ベンチしか見た事ない。。。

なにコレ?ドル札の展示?

著名人のサインでした!オサレ過ぎる!

テーブル席

いいなぁ。この雰囲気!非日常感があります。
窓際のテーブル

特に予約してませんが、窓際のテーブルに案内されました!ラッキー!大きな窓が開放的で気持ち良いです!
メニュー(タブレット注文)
まずTOPには、コラボメニューが表示されてます。

そして、ステーキ&海老。今日は、ガッツリ肉を食いにきたので、コレはスルー

定番メニューのジャンボステーキ!う〜ん、コレにしようかな?

お、200g!サイズ感は嬉しいが、ハラミは、そんなに好きじゃない。

ステーキメニューは以上ですね。これ以降は、ハンバーグや、その他になります。













スープ、サラダセット 600円

スープとサラダは別料金なんですね。
普段、安いステーキ屋さんしか行かないので、全部コミコミかと思ってた。とりあえず、サラダが美味しかったので、注文して良かった!
ステーキ到着!

ステーキには、ライスがセットで付いてきます。
ジャンボステーキ(300g) 3500円

普段は、安いステーキ屋で、150gしか食べないので、久々に300gを見ると、圧巻ですね!分厚いし、デカいし!THE・ステーキを感じます!そして、すごく柔らかい!ミディアムレアの焼き加減もちょうど良い!うん、美味しいかな。ただ、ソースの種類は少ないかな。(写真を撮り忘れたが)
A1っぽいソースと塩と胡椒でした。私はA1は苦手なので、一般的な甘口のステーキソース的な物があると嬉しいのだが。まぁ、沖縄のステーキ屋は、A1ソースがメインの店が多いからね。仕方ない。
そして付け合せが美味しかったですね。そこは本気のステーキ屋さんならではですよね!
あとがき
土曜日の13:30訪問で、ほぼ満席な感じでしたが、7〜8分の待ちでテーブルに案内されました。14:30頃の退店時は、たぶん2割くらいの席が埋まってる感じかな。14時以降の入店だと、比較的、空いてると思われます。
店の雰囲気が良くて、映えるので、観光客にオススメしたい店ですね。
私は、リブロースが好きで、サイズは200gが良いのですが、好みに合致するメニューがなかったので、部位とサイズをそれぞれ選択できるお店が行きやすいかな。
所感
味 :すごくやわらかい。味は好みによる
量 :それなりかな
コスパ:普通かな
水 :冷たい。
空調 :適温
お店の情報
PUBLOUNGE Emerald
営業時間:平日・11:30-15:30(L.O.15:00)
17:00-21:00 ( L.O.20:15)
土日祝日・11:30-21:00(L.O.20:15)
定休日 :なし
ホームページ:Instagram
-
中城村『担々亭』沖縄で一番、チャーハンが美味しい店!マジで!
記事がありません